静岡旅行続編です。
今回は浜松・蒲郡経由の帰宅編です。
ネオパーサ浜松SAで朝ご飯を食べた後、帰りの道すがら寄れそうな所を主人がいくつかピックアップしてくれました。
まず連れていってくれたのが、「太平洋富士見平」です。
ネオパーサ浜松SAから確か20分程の山頂にあり、南側には浜松市の町とその向こうの太平洋、東側には天気が良ければ山々の間に富士山の山頂が見えます。この日も晴天で白い富士山の山頂が見えていたのですが、写真だと上手く写らず残念…💦
静かで鳥の声しか聴こえず、長閑にぼーっとしたい時には最適な気持ちの良い公園でした。
その次は「奥山高原」に立ち寄りました。
太平洋富士見平からさらに西へ40~50分程の所にあり、季節の植物を観賞することができます。3月は"昇竜しだれ梅祭り"が開催されていました。通常入場料は500円だそうですが、"昇竜しだれ梅祭り"期間中は700円でした。
これからの季節は4月に桜、6月に紫陽花だそうです。梅の花見も散ってしまう前に一度は行きたいと思っていたんですが、どの花も一年にその時期しか見られないと思うと足を運びたくなります。
数種類の垂れ梅がバランス良く咲いていて、とても見事でした!
濃いピンクが鮮やか💠
最後は蒲郡のカフェ「たらそ」へ。
こちらは私たち夫婦にとって思い出のあるカフェで、帰路で近くを通るのでせっかくだからと立ち寄りました。テラス席に座ると三河湾の海が一望できてとっても素敵なんです。カップルにおすすめです。今回は平日にもかかわらず待っているお客さんが数組おり、残念ながら室内のカウンター席になりました。ですが、カウンターもとってもおしゃれです。
ケーキセットを頼みましたが、ケーキと飲み物で1000程からとちょっとお高めです。普通ではなかなかない景色を楽しむためのカフェですね!
ややアクセスしにくい場所で、駐車場が坂の途中にありとても入りにくい小さいです。車を擦らないために、可能であれば運転が得意な人にお願いすることをおすすめします💦
テラス席から見えるであろう風景。実際はもっと素敵です!
ケーキセット
これで一泊二日の静岡旅行はおしまいです。
行きたいところを詰め込めて、初車中泊も体験でき、とても充実した旅でした👟